こんにちは!嵐の湯の小野です(*^^*)
今回は鉄分不足で起こる『かくれ貧血』についてのお話です!
女性の方は特に不足しがちな鉄分。みなさんは鉄分足りてますか?
.
なんとなく気になる心身の不調。
実はそれ、『かくれ貧血』かもしれません。
・最近疲れやすい。
・なんとなく体調が悪いような気がする。
・気分が落ち込みがち…
など、特に理由がハッキリしないのに不調なことはありませんか?
また、慢性的な肩こりや頭痛、疲労感など「いつものこと」と思っている方も多いかと思います。
その原因は、もしかしたら鉄分不足の症状で、貧血の一歩手前の『かくれ貧血』かもしれません。
◎かくれ貧血かも?セルフチェックで確認してみよう
1.慢性的な肩こりや頭痛がある
2.立ちくらみ・めまいがよくある
3.シミができやすくなった
4.力が弱くなった
5.覚えもないアザができていることがある
6.のどに不快感(つかえ感)がある
7.疲れやすい、疲れが抜けない
8.月経前後や最中に不調になる
9.月経時の出血量が多い
10.理由もなく落ち込む、またはすぐにイライラする
みなさんは当てはまるものがありましたか?
私もいくつか当てはまるものがありました(><)
◎鉄分不足はサプリで補うのも良し
食品から補えれば一番理想的かもしれませんが、なかなか毎日続けることって大変ですよね。
そこで、サプリメントを上手に活用して鉄分補給をするのも良いでしょう。
しかし、一気に大量にとってしまったり、飲み忘れたからといって前日の分まで摂取したりするのは良くありません!
鉄分は一度に吸収できる量が決まっているため、1日1錠などの指定がないものであれば(1日2~3錠など)分けて摂取するのが良いでしょう◎
鉄分不足は、貧血だけでなく疲れやすさやめまいを引き起こすことが分かりました。
また、美容にも影響し、シミやシワ、抜け毛などの原因になることもあるようです。
鉄分不足を解消して、気分晴れやかに過ごしたいですね♪