5月の連休も終わり、気温の寒暖差や新生活の疲れが出てきやすい
この季節。なんとなく体が重い、朝起きづらい、疲れが抜けにくい。
そんな声をよく耳にします😳
だからこそ!!!5月は心身を整える ことを意識してみませんか?
まずは、【睡眠】。気候が良くなって昼間の活動量が増える分
しっかりと休息をとることが大切です!
寝る前のスマホはちょっと我慢して、ゆっくりと過ごす事を
意識しましょう。
次に【食事】。春野菜や初夏の食材が出回るこの季は、
旬の食材を取り入れて体の内側から元気になりましょう!
新玉ねぎや、アスパラガスは代謝をサポートしてくれます☺️
そして、【呼吸や軽い運動】。気候の良いこの時期は
深呼吸をしながら散歩をするだけで、心も体もほぐれていくはず◎
い忙しい時ほど、【ちょっと立ち止まる】を意識して、時間を
大切に使いましょう!